K80 再び。。
今日は、フォレスターが車検から 上がってきたということで引取りに行きました。
今回は、ディーラーではなく、スバル専門の整備士・工具など揃えた、オートフロンティア に出しました。
ファンベルト類とタペットカバー、クラッチ・ブレーキ・ミッション・デフの油脂類を交換。対応も親切丁寧で大満足です。
それから、プラズマTVを購入してから。。やっとこ地上デジタル用のアンテナを設置。プラズマらしい?画質に満足です。(プロバイダーでネットTVを目論んでいましたが・・・提供地域内でない (^_^;)
TC-K80 を再び入手。
TC-K8B の後継機?メカニズムの進化は凄まじいです。
ヘッドや走行系もアイディアが満載 (^^♪
ヘッド線も半田付けですね!
カセット照明用ランプが交換されていましたが・・素人作業ですね。。。コレは
アウトプットVOLに傷があったりと、あんまり人気がないのか?送料が高かったからか?安く落札出来ました。
メーターも正常に動作しています。
酔っていましたけど・・(^^ゞ
で・・テープが拉致されてしまいました (~_~;)
そうじゃん!
で、キャプスタンでテープを巻き取る動作になった模様?
DDモーターで動作のロジックの一部も担っている為、テープ絡みの影響で、完全停止状態に戻らなくなりました。
というシナリオです ^_^;
飲んだら・・触るな?
無事ではあるは筈がない・・テープを救助です。
カセットパネル部分に K8B の名残を感じます。
分解して、清掃研磨でしょうか?
今日はこれくらいですね~
| 固定リンク
コメント
またもやニューアイテム。
恐れ入ります。
こちらは二連荘御縄頂戴、トイレのドアに脚の小指挟み骨にヒビ、自転車パンク、その他諸々の底バイオリズム期にて、大人しくしています。
投稿: ふ゛り | 2009年3月14日 (土) 19時41分
いいなあ~落札できて。
当方今日も敗北。
ビクター3連敗中です。
とりあえず気分転換にTC-K7に逝こうかどうかと...
投稿: emroad | 2009年3月14日 (土) 21時31分
ぶりさん
実はこちらも不運続きなんです...ョ~
そういう時期なんでしょうかね。
しばらくは、単独で楽しみます。
emroad さん
落札できるとは思わなかったんですが..
敗北も勝利?やはり境界線を決めておかないと...(^^ゞ
「後悔先立たず」ですョ!?
TC-K7 は解り易いです。
あのVUメーターの動き(レスポンス)好いですね~
ビクターは...emroad さんのブログで高騰中だったりして ^_^;
投稿: ぷらっし~@ | 2009年3月14日 (土) 23時41分